top of page

静岡県牧之原市主催「まきチャレ2025」のファイナリストに選ばれたました

2025年8月6日

Takayuki Suzuiki

ビジネスコンテスト

 whyme株式会社は、静岡県牧之原市が主催する牧之原チャレンジコンテスト2025(まきチャレ2025)のファイナリストに選ばれたことをご報告します。応募総数167社のなかから17社が選定され、当社はそのうちの一社に選ばれることができました。


 まきチャレは、地域の産業・観光とコラボするビジネスプランを全国・全世界の*スタートアップから募るユニークなオンラインピッチイベントで、今回は4回目になります。


 決勝戦は、8月7日(木)15時より、以下のURLより観覧可能です。


 オンライン開催 Zoomリンク<外部リンク>


まきチャレについて


 「まきチャレ」とは牧之原市の地域経済の活性化のために市の商工業や農水産業、観光などの地域資源を活用した新たな事業を地域と共に発展させていくビジネスプランコンテストです。提案されたビジネスプランの中から地域への貢献度や企画力、収益性等を審査し、より高いビジネスプランを選定します。

 過去に受賞したプランからは、牧之原市の地域資源を活用したオリジナルなウェディング事業、荒廃した茶園を有効活用しレモン畑として再生させるプランなど様々な事業が現在市内で事業を開始しています。

 牧之原市にはお茶やいちごを始めとし、目の前に広がる駿河湾から揚がる新鮮な魚などの豊かな「農水産業」、サーフィンを始めとするマリンスポーツや海水浴、四季折々の花や歴史ある建物など多様な「観光」、その他にも自動車メーカーや飲料メーカーなどの「製造業」、富士山静岡空港や東名高速道路など日本国内外を結ぶ「交通」などの魅力があります。

 牧之原市制施行20周年という節目に市の魅力を活用し地域の活性化に繋がる新しいビジネスが誕生するよう世界中からのエントリーをお待ちしています。


https://www.city.makinohara.shizuoka.jp/soshiki/39/56730.html

代表取締役CEO:鈴木 隆之

TEL:080-3686-3232

〒108-0014

東京都港区芝5-36-4

​札の辻スクエア9階

配信登録

登録された方に whyme の最新情報をお届けします。

ありがとうございました

© 2023-2025 whyme ,Inc.

  • LinkedIn
  • Facebook
bottom of page